カテゴリーアーカイブ: Uncategorized
と~くサロン3月例会
と~くサロン2月例会
修験道の里(潮沢柏尾) 潮沢の柏尾地区には神社やお堂をはじめ多くの祠や石像文化財があり、集落の人々の心の拠り所になってきました。風神祭や山の神祭など昔からのお祭りが連綿と続けられてきました。修験道の里と言われる潮沢の歴史続きを読む “と~くサロン2月例会”
里山さんぽ
と~くサロン 1月例会
安曇野・松本の歴史地理 「歴史地理」とは、歴史的観点からとらえた地理(地域の特色)の分野です。 今回は大雑把な内容ではありますが、この地域の条里集落、豪族屋敷村、隠田集落、新田集落の例や特色を紹介します。また、城下町や宿続きを読む “と~くサロン 1月例会”
と~くサロン 12月例会
私 の 昭 和 史 戦争体験から道徳教育について 講師:今井常雄さん (郷土史家) 日時:令和4年12月8日(木)13時30分~16時 会場:穂高公民館(穂高会館)第3会議室
里山さんぽ
降雨のため中止しました。
ふるさとさんぽ
ふるさとさんぽ
安曇野豊科 細萱
明科再発見ウオーキング
ふるさとさんぽ 東山山麓 縄文の道を歩く 県宝 長光寺薬師堂 日時:10月28日(金)午前9時半~11時半頃 集合:長峰荘駐車場 参加費:1000円(資料代) 定員:20名 主催:安曇野案内人倶楽部・明科いい続きを読む “明科再発見ウオーキング“