明科再発見ウオーキング

ふるさとさんぽ 東山山麓 縄文の道を歩く

県宝 長光寺薬師堂

日時:10月28日(金)午前9時半~11時半頃 集合:長峰荘駐車場 

参加費:1000円(資料代) 定員:20名

主催:安曇野案内人倶楽部・明科いいまちつくろうかい!!

申込:明科公民館 ℡62-4605  当日の連絡先:担当 川崎 090-5779-5058

過去のイベント

                           

里山さんぽ 岩洲山(中止)

奇岩と後立山連峰を眺めながら善光寺裏街道を歩く
岩洲の烏帽子岩

日時:令和4年10月10日(月・祝日)午前9時~12時

集合場所:中村運輸駐車場(国道403号漆久保トンネル入口看板の少し左側左側・岩洲公園入口看板有)集合時間:午前8時45分まで

定員:10名(申込順) 参加費:1000円(中学生以下無料)     
申込:担当 横田 ℡ 090-8700-4559


と〜くサロン 穗高神社丸ごとガイド

穗高神社のお船祭

穗高神社物語

創建したのは安曇族? 何処からやってきた? 御船祭りは鎮魂の祭?
穂高神社の謎に迫りながら丸ごとガイドします。<講師:川﨑克之>

日時:令和4年9月8日(木)13時30分~15時30分
会場:穂高公民館(穂高会館)第3会議室